なら燈花会_東大寺万燈供養会 VOL1





ならまち界隈
所在地:奈良市元興寺町(がんごうじ)







菊岡漢方薬








なら燈花会(とうかえ)は7つのエリアの他に
ならまち他近隣地域でも賛同して行われています






<1.ホタルのエリア>
猿沢池畔と興福寺五十二段






興福寺五重塔と猿沢池







猿沢池畔の枝垂れ柳







日没







興福寺五十二段の竹灯り















<2.塔のエリア>
ライトアップされた興福寺五重塔






興福寺境内







<3.月灯りのエリア>
奈良国立博物館前






鹿クン現る!







頭を下げて、食べ物をおねだりしています―笑







東大寺・中門







大仏殿正面の観相窓(かんそうまど)が開かれ、
ほのかな明かりに照らされた大仏の顔がクッキリ






東大寺万燈供養会(まんとうくようえ)







燈篭の数、約2,500基















“奈良の大仏さん”
盧舎那仏坐像(るしゃなぶつざぞう)






圧倒的大きさ!







虚空蔵菩薩坐像(こくうぞうぼさつ)
・・虚空のごとく無量の智恵や功徳を蔵する菩薩





広目天立像(こうもくてん)
・・四天王のうち西方を守る仏教の守護神で
筆と経巻を持っています。





























多聞天立像(たもんてん)
・・四天王のうち北方を守る仏教の守護神で
宝塔と宝棒を持っています。






如意輪観音菩薩坐像(にょいりんかんのんぼさつ)
・・宝物を雨のように降らせ病気や苦しみを取り除く菩薩