北笠岳_嘉嶺の頭_経ケ峰_石山観音 VOL.4/7


 【山  域】布引山地
 【日  時】2006年12月23日
 【目  的】山歩き
 【メンバー】単独
 【天  気】晴
 【行  程】笹子川林道駐車地点(P)/林道Y字分岐/北笠岳/嘉嶺の頭/笹子山/経ケ峰/錫杖湖分岐/笹子谷/駐車地点〜(移動)〜石山観音
 【コメント】・笹子川林道脇から北笠岳に取り付く・取り付きから北笠岳〜嘉嶺の頭〜経ケ峰はテープが目印・旧笹子川林道終点に下山



嘉嶺の頭(かれいのかしら)で昼食を済ませ
次のピーク 経ケ峰を目指して歩いています







夏場だと歩きにくいでしょう








植林帯に入りました







尾根に沿って歩いています















多くの人が歩かれているようには思えませんが
踏み跡が固まっていてルートがわかりやすい






ずいぶんと道幅が広くなってきました







登山道







嘉嶺の頭がだんだんと遠ざかっていきます







急な傾斜ではないものの 登りが続く







左:植林 右:雑木林







マムシグサの仲間の実







分岐地点 進行方向南に向かって西方向に分岐
手書きで“カレイ 北笠→”と表示されています






それにしても道幅が広い







このあたりから道幅が狭くなります







東方向に展望が開けました
画像中央の山は稲子山574m






このあたりは右側(西)が植林で
左側(東)はススキに覆われています






歩いてきた嘉嶺の頭(左)と北笠岳(右)が見えます
この間には2つのピーク 北笠岳の右後方は錫杖ケ岳






錫杖ケ岳から東に続く尾根







笹子山到着 標高770m 実際にここを歩くまで
このような山があることを知りませんでした






笹子山山頂から嘉嶺の頭(左)と北笠岳(右)







尾根に沿って歩いていますが
進行方向右下に別の踏み跡がありました






亀山市内が薄っすらと見えます
右:稲子山 その左後方は摺鉢山?














笹子山山頂からすぐ 東方向に分岐があります
画像は東方向から分岐地点を撮影





進行方向の右下に続く踏み跡に このような道標が!
道標には北笠岳が“北笹岳”と誤って表示されています
尚 先ほどの東方向の道は錫杖湖(笹子川林道)への道






経ケ峰方向(南)へ歩きます







このあたりの道は 多くの人が歩かれている様子







木の根が張り出ています







ログハウス風の山小屋が見えてきました
右は林業の作業小屋のようです






林業の作業小屋







立派な山小屋です しかも新しい!







下草が綺麗に刈り取ってあり
まるでキャンプ場のようです






水場ですが この水は飲料水ではありません







山小屋の中に入ってみます







中には2人の登山者がおられ
これから食事をされる様子でした






調理器具も揃っています







板の間になっていて 快適に宿泊可能でしょう







トイレも完備されていますが
使用済み紙類は持ち帰り下さい と書かれています






素晴らしい山小屋!







経ケ峰山頂へ向かいます







分岐 こちらは下山方向







山頂 展望台方向へ







少し登ります







丸太の階段























山頂近くに着きました







これもトイレ
トイレの前を右方向から登ってきました






経ケ峰登山道の案内板
この地図には旧安濃町からの登山道しか記されていません