城山(椿尾城) VOL.2/3

 【山  域】奈良中部(奈良)
 【日  時】2007年2月25日
 【目  的】山歩
 【メンバー】単独
 【天  気】曇り
 【行  程 】奈良市北椿尾町林道(P)_城山(椿尾城)ピストン
 【コメント】・矢田原町林道から西へ続く道は廃道・中畑町林道終点手前から山道に入るのが最短ルート・この日は北椿尾町の林道舗装終点から




奈良市北椿尾の林道から城山を目指しています
画像左方向の切り通しに踏み跡と 目印となる
古い赤テープがありますが 今は歩かれていない様子






林道を直進します







分岐 直進は山頂を巻く道







こちらが左(北)に伸びる山頂へと続く道







この先 一般車は通行不可







下草がすっかり刈り取られています







左下に見える赤いものは 目印の赤テープ
山仕事の方が取り外して捨てた?






分岐
前方の植林に何か書かれています






椿尾城跡を見に来られた方が書かれたようですが
このようなことはやめて欲しいものです






右方向(東)へ続く踏み跡ですがここを歩かず前進します







すると「二の丸跡」と書かれた案内板がありました







地元の精華小学校が立てたようです







山頂へと続く右の踏み跡を見送って前進します







すぐに下り道となったので引き返します







こちらにも地元の小学校が立てた案内板があります







山頂方向へ







潅木はごく最近伐採されたようです







見覚えのある分岐地点と石標 すっかり明るくなっています
このあたり 以前は鬱蒼としていて空さえ見えませんでした






左:竜王道 右:五社?竜王道が竜王山への道だとすると
表示がおかしいです 元あった場所から移動されたのかも






まだつい最近伐採されたばかりです







山頂へと続く踏み跡を歩きます







以前 ここへ来た時は薄暗く 倒木や藪で前進できない
ほど荒れていましたが 今は すっかり整理されています






赤テープも以前はありませんでした























右側に 桧の植林が見えます







以前 ここへ来た時 この植林の中に城山の山名板がありました
その時はここが山頂だと思いましたが 後で調べると違っていた






その山名板を設置した人は奈良の低山では
よく見かける人のものだったので疑わなかった






ここが城山の山頂です
山頂に立つのはこの日が初めて






鳥居の奥に鎮座されている神々







五つの神の名前が刻まれていました
大宮姫大神_光吉_光姫_高城_高宮






イセ愛山会が設置した山名板







山頂付近は僅かながら自然林が残っていますが
周りはすべて桧の植林です






山頂に祀られた神々















この道標も地元の精華小学校が立てたものでした







1ケ月前に取り付けられた山名板







城山528.7m 三等三角点







三角点に立って鳥居を眺める







山頂に取り付けられた山名板の数々