日高山_拂底山_吉本山_中の山 VOL.7/9

 【山  域】生駒山地
 【日  時】2007年3月14日
 【目  的】山歩き
 【メンバー】+Wife
 【天  気】曇り
 【行 程 1】きんもくせい老人ホーム横(P)_地獄谷尾根道分岐_星田新池_逢坂道分岐_一蓋被(いちがいかぶり)分岐_山小屋_拂底(ぼって)滝
 【行 程 2】星海山・星田山分岐_分岐を日高山へ_逢坂道合流_中尾道・西谷道分岐_日高山260m_国見嶺(くにみのせ)251.4m_(平坦地)
 【行 程 3】拂底山258.7m_拂底谷_東拂底山263.5m_皿谷山275.3m_星田山278m_星海山264.6m_星田新池分岐_北山師岳269.5m
 【行 程 4】北茨尾山247.2m_吉本山223.2m_巨石群_中の山196m_南星台4丁目_(P)
 【コメント】・星田新池から拂底谷道を歩き 途中分岐を日高山へ・拂底山から東拂底山へ直接向かう踏み跡は見つからず・中の山コースは健脚向



地図





星田山から星海山と星田新池分岐を経て
鉄塔のあるピーク 北山師岳に到着しました






山頂には北山師岳の山名板はありませんが
北山師岳=茨尾最高峰269.5mです






星田山から来ました 北山師岳の頂上から
絵図に画かれている南星台(右側)へ下山します






北山師岳山頂からの眺め
画像に見えるブロックのようなものは建設中の第二京阪






交野山方向の眺め







この日は薄曇







山頂から「中の山コース」と呼ばれる登山道を下ります







情報によると このコースは“健脚向”とされています







明確な踏み跡が続く







若干ですが登り返しもあります







北山師岳から南星台へ下山しています















どんどん下る







落葉の登山道







快適に下ります















踏み跡は明確で赤テープもあります







ここにも赤テープ







北山師岳の鉄塔を振り返る







快適な山歩き♪















アセビの幼木 新芽の紅葉です
登山道から少し離れたところで撮影






北山師岳を振り返って







登り返すと・・・







北茨尾山247.2mに到着







南星台へ向かいます















このあたり 傾斜がやや急になっています







赤テープ(踏み跡は明確)







これまでのところ 分岐らしきものはありません























リョウブ







落葉の道







ピークです















吉本山223.2m 展望はほとんどありません















古い赤テープ















タマゴタケ







ワイフ















ここから急斜面







ここを下ります







登り返すと・・・







山名表示のないピークでした―笑







先行するワイフ







降りてきた急斜面を振り返る







巨石群が現れました!