日高山_拂底山_吉本山_中の山 VOL.8/9

 【山  域】生駒山地
 【日  時】2007年3月14日
 【目  的】山歩き
 【メンバー】+Wife
 【天  気】曇り
 【行 程 1】きんもくせい老人ホーム横(P)_地獄谷尾根道分岐_星田新池_逢坂道分岐_一蓋被(いちがいかぶり)分岐_山小屋_拂底(ぼって)滝
 【行 程 2】星海山・星田山分岐_分岐を日高山へ_逢坂道合流_中尾道・西谷道分岐_日高山260m_国見嶺(くにみのせ)251.4m_(平坦地)
 【行 程 3】拂底山258.7m_拂底谷_東拂底山263.5m_皿谷山275.3m_星田山278m_星海山264.6m_星田新池分岐_北山師岳269.5m
 【行 程 4】北茨尾山247.2m_吉本山223.2m_巨石群_中の山196m_南星台4丁目_(P)
 【コメント】・星田新池から拂底谷道を歩き 途中分岐を日高山へ・拂底山から東拂底山へ直接向かう踏み跡は見つからず・中の山コースは健脚向




吉本山から急斜面を下り 登り返すと巨石群が現れました
最初 この巨石を見た時 断面は人工的なものに見えました






しかし 裏側にも形は小さいものの同じような断面が見られます
人工的なものとは断定できません






巨石は周囲にも数多く見られました







これらの巨石には断面がありません







こちらの巨石は断面が皆同じ方向を向いています







最初に見た巨石も断面は同じ方向でした
自然のものか人工的なものかわかりません






大阪電気通信大学のグランドが右下(北北東)に見えました







断面のない巨石群















巨石群を後にすると すぐに中の山に到着
標高約196m






中の山からの展望







中の山から赤テープと踏み跡を辿って北西方向へ下ります







アセビの紅葉(新芽)







赤テープ







ここから激下りです!







滑りやすいので腰を低くして下ります















自然にワイフのような体勢になります







振り返って撮影しましたが鉄塔は見えず
地獄谷山の方向?






傾斜はやや緩やかになりましたが油断は出来ません







潅木の隙間からの眺め







この登山道には 送電鉄塔の巡視路はありませんでした















明確な踏み跡が続きます















尾根道を下る























中の山から下山口まで意外と長かった







南星台へ







北山師岳の鉄塔を振り返ります















振り返って撮影















展望のよい場所に出ました こんなところに展望地があるとは驚きです















ズームで撮影







交野山方向も見えます







展望を楽しんでから再び下山を開始







住宅地が近い















結局 最後まで分岐らしき地点はなかった























赤テープ







明確な踏み跡















右下(東)にかなり大きい砂防ダムが見えました







滑りやすいので気をつけて下る







あと少しで住宅地に降り立つでしょう