錫杖ケ岳_小雀の頭(石山観音ルート探索) VOL.3/7

 【山  域】布引山地
 【日  時】2007年4月29日
 【目  的】山歩き_探索(小雀の頭から石山観音ルート)
 【メンバー】錫杖ケ岳山頂までA氏〜単独
 【天  気】晴れ
 【行  程】落合橋横(P)_津市在住A氏とっておきコース_錫杖ケ岳山頂_西コース分岐_東コース分岐_小雀の頭_石山観音ルート探索_東コース_(P)
 【コメント】・A氏とっておきコースは尾根筋で展望良・石山観音ルートは小雀の頭の手前鞍部より踏み跡が不鮮明な急斜面から別尾根に取り付く





この日のコースを案内していただいたA氏と別れ
(A氏は食事の用意なし) 山頂で昼食を済ませます






快晴ですが 霞が出ているのか遠望はまずまずでした







錫杖ケ岳山頂を後にします







向井_加太(かぶと)方向の眺め







笠取山方向の眺め















山頂直下の岩場







柚之木(ゆのき)峠への下山道を
右に見送って東屋へ降ります






東屋では10人程度の登山者が食事中でした







東屋から東方向に下り 安濃川沿いの登山口
(東登山道Aコース_西登山道Bコース)方向へ






暫くなだらかな登山道が続く







植林帯あたりから急降下となります







ベンチがありましたが腐食している様子







ベンチのあるところが西登山道Bコースへの分岐







西登山道Bコースを右下に見送り
関・福徳方向(=東登山道Aコース)へ歩きます






このあたりは踏み跡がしっかりしており
多くの登山者が歩かれているようです






道なりに下ります







登山道には山頂までの距離と番号が表示された道標が
取り付けられていました (登山口1〜頂上10)






少し登り返します















関・福徳方向(=東登山道Aコース)へ















尾根に沿って東方向へ歩いています







急斜面







フィックスロープですが ロープの下は登山道が
崩れ落ちているので ロープを持つのは足元が危うい






急斜面で滑りやすく慎重に下ります







前方に見えたピーク 自然林です







岩に注意しながら下ります







鞍部のようです







木に付けられた赤い目印が見えます







下之垣内(しものかいと)への下山道
(=東登山道Aコース)






下之垣内への下山道を撮影







こちらは関・福徳方向
この尾根道を歩きます






先程まで歩いてきた登山道と比べると
踏み跡は薄い






慎重に歩きます















新緑







尾根に沿って歩く















ここも急な登りです







イワカガミ







イワカガミをズーム撮影







振り返ると錫杖ケ岳が見えました







平坦な道







岩がゴツゴツした尾根筋を歩く















右は植林 左は自然林







自然林







進行方向右にピークが見えます







自然林の新緑