竜王山_耳岩_鶏冠山_天狗岩 VOL.1/6

 【山  域】金勝アルプス
 【日  時】2008年6月28日
 【目  的】山歩き
 【メンバー】単独
 【天  気】薄曇り
 【行 程1】馬頭観音堂(P)_<北峰縦走線>_金勝寺八大龍王本殿_竜王山頂_茶沸観音_白石峰_耳岩_<天狗岩線・尾根道>_水晶谷線分岐
 【行 程2】天狗岩線・谷道分岐_林道終点_一丈野野営場_オランダ堰堤_上桐生駐車場_北谷林道_落ケ滝線分岐_たまみずきの道分岐
 【行 程3】北谷林道終点_<北谷線>_落ケ滝線分岐_<北峰縦走線>_鶏冠山頂_落ケ滝線分岐_天狗岩_耳岩_(往路と重複)_馬頭観音堂(P)
 【行 程4】〜道の駅・こんぜの里りっとう(P)
 【コメント】・馬頭観音堂前は駐車自由(無料) ・天狗岩からの展望よし ・鶏冠山頂は北方向のみ展望 ・道の駅に近辺のハイキングマップあり




地図(実際に歩いた経路を正確に表示していません)






県道12号栗東信楽線大鳥居交差点から撮影した
新名神高速 この下を通過します





道の駅・こんぜの里りっとう 右に見える道路から来ました
道の駅は時間が早いので(7時過ぎ)まだ閉まっていました






来た道を少し引き返し 右方向へ伸びる
金勝寺林道へ入ります 画像は金勝寺駐車場






金勝寺には参拝せず 更に金勝寺林道を走ります
画像は走井林道分岐地点 馬頭観音堂駐車場へ






馬頭観音堂駐車場と登山口







自衛隊の方が何かのテストをされていました







馬頭観音堂駐車場からは北東方向の展望が開けています







JRA栗東トレーニングセンター(ズーム撮影)
今日は霞んでいます






三上山(近江富士)







身支度をして登山口へ







この地図は下が北になっています







いたずら書きはやめましょう







登山道は明確に続いています
緩やかに下る






ここから登り返す







階段を登る







土砂が流れ落ちて 階段がむき出しになっており歩行注意







馬頭観音堂駐車場方向を振り返って撮影







おっと もしかしてササユリ?







これはラッキーでした♪
よもやササユリが見られるとは!?






コールポイント K−16
この登山道は北峰縦走線と呼ばれています






明確に続く登山道
ミツバツツジもチラホラ咲いていました(右)






ここにもササユリ!!







特有のよい匂いがします







尾根筋に沿って歩く







小さなコブ







またまたササユリです







登山道脇に祀ってあった金勝寺八大龍王本殿







“龍王”なので雨乞いなのでしょう
竜王山の山頂直下です






一部補修されていました







金勝寺八大龍王本殿岩場からの眺め







登山道に引き返すと 竜王山山頂分岐がありました







分岐から山頂はすぐ







四等三角点







山頂から北方向の眺め







山頂を辞し 茶沸観音を経て白石峰へ向かいます
画像の分岐はすぐ先で合流します






竜王山から来ました
白石峰方向へ向かいます






快適な山歩きが続きます







登り返す







ピークからの眺め







竜王山を振り返る







道標は完備されています







登ったり下ったりが続く







サルトリイバラ(猿捕茨)
名前の由来となったトゲが見えます






ぼちぼちと花崗岩が現れてきました







明るい登山道







茶沸観音に到着







花崗岩に彫ってあります







観音と名がつくので観音菩薩なのでしょう







分岐です 階段を登ると小ピークに
右は巻き道でした






白石峰に到着