修験業山_栗ノ木岳 VOL.4/5

 【山  域】高見山地
 【日  時】2008年7月12日
 【目  的】山歩き
 【メンバー】単独
 【天  気】晴れ
 【行 程1】川上山若宮八幡神社(P)_<修験業谷>_堰堤_栗ノ木岳分岐_八幡神社高宮_修験業山_八幡神社高宮(昼食)
 【行 程2】栗ノ木岳分岐_栗ノ木岳_若宮峠_<大宮谷>_川上山若宮八幡神社(P)
 【コメント】・若宮峠からの下山道(大宮谷)は赤テープを見失わないようにする




地図(実際に歩いた経路を正確に表示していません)





栗ノ木岳山頂に到着
(栗ノ木岳分岐から40分程度)






山頂は狭く 北方向のみ展望が開けていました







山名板







ガマズミ







学能堂山
山頂付近にはシャクナゲが多く見られました






少し休憩して若宮峠へ向かいます







倒木







展望







尾根に沿って歩く







登り下りを繰り返しますが全体としては下っています























痩せ尾根























この先 前方に展望が開けそうです







局ケ岳(右奥)と 局ケ岳へ続く高見山地縦走路







南方向の眺め















北東方向の眺め







若宮峠へ大きく下る







リョウブ_シャクナゲ_アセビが多く見られます







目印のテープ(左)















展望







局ケ岳(1,029m)







フィックスロープ







激下りです







この先で転倒し しりもちをつきました







緑のトンネルをくぐる







局ケ岳







この下が若宮峠かな?







若宮峠に到着







こちらは飯高町方向への下山道







飯高町方向







こちらが若宮神社への下山道







若宮神社を表示しています







石の多い斜面をトラバースします















踏み跡が薄いのでテープを見失わないように歩きます







赤テープ







おっと 斜面が大きく崩壊しており
向こう側に踏み跡が続いています






踏み跡に沿って下る







ここから向こう側へ渡りました







赤テープ







赤テープを拾いながら歩きます







石は見えなくなり植林帯に入りました







踏み跡を辿ります







支尾根に出ました
前方左に道標らしきものが見えます






支尾根を歩かずに
ここから左へ降りて大宮谷へ下ります